と、部屋が暑い。
食べようと思っていたチョコがでろでろに。。

31度、湿度53 
目覚まし時計についている温度計って正確なのかねぇ。。
暑いから熱いになりそう。。



と、話は変わりますが、今年の流行語大賞
「これは不祥事ではない」
に成りそうですかね。結構騒がれてますし。

これについては高木監督の意見に賛同
「責任は一番上が取るもんだ」
・・色々含みもありますが高木監督の意見に賛同。
返答だけだと寂しいので適当に見ていた動画紹介。
クトゥルー系とパラノイア系、ゆっくり系やらそれ以外やら、東方やらアイマスやらプヨやら

返答は毎度のことながら秘密にて。



<ゆっくり&パラノイア>
阿求UVのパラノイアTRPG1-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18641927
 ノベル形式、天子よい子

<ゆっくり&クトゥルー>
ゆっくりTRPG】茶番的恐怖『クトゥルフの囀り』 第0話 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19016296
 0話見始め、合わない、、、、と2回ほど戻るを押し、音楽代わりに流していたところ3話から気に入り0話から見た作品。
 実卓、即興劇でやっていたらしい。そういえば「天使の囀り」を借りてきたのにまだ読んでない。今度読もう。


【ゆっくり】幻想郷文芸部のクトゥルフ神話TRPG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18402274
 ノベル形式、丁寧な紹介が色々

まどろみのなかでゆっくりクトゥルフTRPG1-1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18292560
 ノベル形式、難易度ほんわか

ゆっくり×ぷよキャラで冒涜的なTRPG実況第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17349615
 ノベル形式、題材が好み。後、音が煩いときがあるので注意

ゆっくり実況】ふたりでクトゥルフ!(1)【クトゥルフTRPG】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17102362
 実卓、ジャパニーズホラー

<紙芝居&クトゥルー>
【卓m@s】IDOL of CTHULHU 第0話 【CoC】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10231042
 実卓、久々に見たら完結していた。

古明地こいしの箱庭クトゥルフ 第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17617375
 実卓、メモ、、。

<ボードゲーム>
秋月律子誕生祭2012】 律子と美希でつんつんアンギャルド 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18167845
 珍しく茶番短め。
 

雑記

2013年4月11日 趣味 コメント (4)
FSS MHのデザインだいぶ変わるようですねぇ。
ちょいと見た感じ、、、外装甲はずしたデザインなのかな??

まーー数年前に読んだっきりで、話自体も忘れているので、もう一度一から読み直すか。



ついでに釣られた。
【MMD】F.S.S.3D化計画 その3 ~踊る破烈の人形~大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9870481

破烈の人形誰が乗ってたっけ、、、、。好きなMHデザインだったけど完全に忘れた。



FNM用の新デッキ一応完成。弱いけど^^;

思い出3

2012年11月6日 趣味
思い出3
思い出3
さて、エタフェス終了後。
近くの中華料理屋に晩飯に。。

【四川家庭料理「竹遊林」】
(会場からだと踏み切り渡って、左手)
ットがお得だったので麻婆豆腐セットに。
普通に美味しかったです。(ただし唐の味付けがキツイので苦手な人は避けたほうがよさげです。)
なお青椒肉絲も結構美味しいとの情報をもらったので次回は食べてみたいですね。

晩飯後は新宿の寝カフェに止まり就寝。

翌朝、また新宿駅のベルクにて朝食を取り、
買い物をして会場に行き、レガシーに参加。




休憩中

2012年10月21日 趣味
休憩中
スタンパーツをいくつか購入したので、スタンデッキ考え中。
しかし考えがまとまらない&まだまだ色々パーツが足りてない。。><


疲れてきたのでニコ動で幸福な歌をかけつつ構築なう。

【第9回MMD杯本選】こちら、幸福安心委員会です。【MMD-MV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18668774
(ボカロでアレな曲なので聞く人は注意です)

来週までにデッキ纏めたいのう。




写真は本日食べた若鯱家のカレーうどんです。

いつもどおり美味しかった><b 
しかし大盛り流石には多かった^^;

思い出話

2012年10月16日 趣味
思い出話
思い出話
10月12日(金)金曜日の夜~会場入りまでの記録

21:00
  家を出発。

22:00
  だがー氏と合流し深夜バスにて新宿行きに乗り込む。
   今回はJRのバスを利用。以下感想
   ・値段は安い。
   ・乗り心地が悪い。
   ・席の間隔が狭い。
   ・カーテンの隙間から外光が漏れてくる。
   ・停車が多い&停車ごとのアナウンス。

とまあ、諸事情により1時間に一回ぐらい目が覚める感じでしたが、
5時ごろ無事新宿駅到着。朝の5時なのに人が一杯。さすが都会ですな。

06:00 まず向かったのは歌舞伎町にある「いわもとQ」お蕎麦屋さん。
  おいしい立ち食い蕎麦とのことで食べに行きました。お腹も空いていたので大盛りを注文。以下感想
  ・値段の割りに麺が美味しい。
  ・東京の蕎麦は汁が濃い。
  ・もう少し別の店舗にすればよいのに、何故こんなところに出店したし。
  ・店に行くまでにキャッチに何回も声をかけられる。名古屋よりキャッチがしつこい。お金なさげな地方民を鴨にしようとしないで。。

と、食事も終わったので、新宿駅に向かいブラブラ。

06:30 
 珈琲が飲みたくなったので、昨年も行った新宿構内の喫茶店「ベルク」に向かう。
 7時からOPENだったので、時間までだべりその後入店。
   以下感想
   ・珈琲おいしい
   ・モーニングは安め(400円ぐらい)
   ・パンがモチモチ
   ・黒ビールが美味しそう
   
適当に時間をつぶし板橋駅の会場に向かう。

08:00
 当然、会場が開いてない。
 仕方ないので、近くのチェーン喫茶店で時間をつぶす。
 流石に珈琲美味しくない。

09:30
 会場前でゴロゴロ知り合いとだべり会場入り


準備完了

2012年6月21日 趣味
さて、横浜に向け準備万端、、、なはず。
まーなんだかんだで忘れ物してそうですが、
 ・財布
 ・携帯
 ・デッキ
 ・メモ帳*3
 ・ペン*3
 ・ダイス*4
 ・服
 ・アクセ
 ・香水
 ・栄養ドリンク
 ・薬
 ・傘
 
前回、用意したまま玄関に置き忘れるといった失態をした記憶もありますが、、まあ財布と携帯とデッキさえ忘れなければコンビニで何とかなるか。
便利な世の中になりましたねぇ。

ショック

2012年4月3日 趣味
さて、知っている人は知っていますが、先日悲惨な事が、、、。
昨日一日は引きずっていましたが、多少は回復しました。

色々協力してくださった皆様ありがとうございました。
人の優しさがありがたかったです。
さて土曜日モダン。
またロームで参加かのう。。。

結構使うのが難しいので自分に合うように調整中><
また適当に弄って参加します。
モダン難しい。。




さて、スカイリムですがアルデゥーインが倒せない。。
ぼこられます。
いままで弓+魔法で射程外からスニーク狩り OR 味方を盾にしていたため、INファイトは苦手><(マジカ300、体力200、スタミナ180)
さらに
 ①装備が悪い(上級エルフセット(ノーマル)+グラス弓(ノーマル)
  魔法(FB+AS)
 ②回復アイテム持ってない
 ③レベル上げすぎた(39)
 ④スキルポイント全て振ってない(22あまり)
少し前のデータをロードして装備整えて回復アイテムそろえて再チャレンジだな><

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索